お知らせ – 東進衛星予備校 高岡駅南校

 » お知らせ

カテゴリー "" の記事一覧



最近のエントリー
高3部活生特別招待講習
合格報告会
新年度特別公開授業 渡辺勝彦先生に決定!!
イベントの運営について
1月2月の東進模試
東進模試 学力を伸ばす模試に挑戦!
東進の模試で学力を伸ばしませんか?
夏期特別招待講習 (高0・高1・高2・高3)
難関大・有名大本番レベル記述模試に挑戦!
夏期特別公開授業が終了!
高3部活生特別招待講習
全国統一小学生テストin高岡
全国統一中学生テストin高岡
全国統一高校生テストin高岡
新年度特別招待講習 
大学学部別研究会
高0生数学特待制度 対象;中3生、中2生
全国統一小学生テスト実施要項 (高岡駅南校)
高3部活生特別招待講習
都会の中高一貫校生に勝つ方法2
カテゴリー

タグクラウド
フィールズ賞 体験授業 夏期講習 模試
検索

合格体験記 中尾悠愛さん 

[掲載日:2024.05.01]

北海道大学医学部医学科合格 中尾悠愛(高岡高等学校)

東進に入った時期:高校1年4月

部活:体操部

<東進に入る前の自分>

 中学生の頃からずっと医師になりたいと思っていた

でも医学部のレベルとかが分からなかった

面談や模試を通して自分のレベルを知っていくことは大切 

ぜひ模試を活用して欲しい

 

<東進でついた力

 以下のコンテンツをやり切っていたから、二次逆転が可能になった

・数学基礎マスター

計算力は大事

簡単な問題を解けるか解けないかは合否にすごく関わると感じた

 

・講座

詳しい考え方までじっくり教えて下さる先生が多いのでそこを逃さないぞという気持ちで主体的に動画視聴するともっと楽しく有意義なものになる

 

・過去問講座➕第1志望校対策

過去問は何周も定期的にとく

過去問だけでは演習分野が不安

他大学の問題が解けるので自信がつく

何セット習得と出るのでモチベーションが上がる

 

 <伝えたいこと>

進路希望を柔軟に

視野を広げて調べてみると自分にぴったりの大学が見つかるかも!?そんな大学に出会えたらモチベーション上がりまくりです

 

学校🏫の友達、先生ももちろんだけど東進の暖かく迎えてくれるこの環境も大切にして欲しい

どんどん先生方とコミュニケーションをとって東進に通うことを楽しいことにすることがお勧めです

 

<諦めないことも大切

共通テストでは大失敗をして、どの大学の医学部もE判定という最悪の状態でした

八方塞がりの状態でしたが、腹を括りました                  

志望を下げるという選択肢もあるが諦めなければ成功する道もある

諦めないためにはそれだけの強い意志がないとうまくいかないと思うのでやはり、自分で大学探しをすることはとっても必要だと思います

 

<最後に

一人一人の受験は違うものなので、自分で自分の最高の選択をしてみのりある受験となることを願っています

 

受講科目

高① ベースチャレンジ現代文、今井宏の英語D組・基礎力強化教室、高等学校対応数学ⅠA実践教室、今井宏の英語C組・基礎力完成教室、高等学校対応数学Ⅱ上級

高② 高等学校対応数学Ⅲ―標準―、高等学校対応数学B―上級―数列・ベクトル・確率分布と統計、的中パワーアップ古文(標準編)、今井宏の英語B組・実力アップ教室、個人別定石問題演習講座、スタンダード物理Part1、

高③ スタンダード物理Part2、ハイレベル化学Part2、数学の真髄―基本原理追求編        共通テスト過去問演習講座、難関大対策物理、難関大対策理系数学、過去問演習講座北海道大学、第一志望校対

 

高速基礎マスター修了講座

英単語1800、英熟語750、英文法750、基本例文標準300、上級英単語、上級英熟語、上級英文法300


合格体験記 佐伯真由子さん

[掲載日:2024.05.01]

京都大学法学部合格  佐伯真由子 (高岡高等学校卒)

東進に入った時期:高校1年4月 

部活:なし(習い事としてクラシックバレエをしていました。週4回、3時間程度) 

好きな先生:林修先生、輿水淳一先生(現代文)伊藤潤先生(古典)志田晶先生(数学) 

<志望校は変えてもいい> 

私は友達と同じというだけの理由で、特に強い気持ちもなく京都大学を志望校としていましたが、三年の四月、担任の先生に勧められて東京大学に志望校を変更しました。東大への憧れもあり、できるところまで頑張ってみようと思いました。しかし、過去問演習や模試を受けていく中で、自分と志望校とのあまりに大きすぎる差を感じ、精神的にも辛く、八月の終わりに京都大学に志望校を変更しました。はじめは、「途中で志望校を下げる=逃げ」という考えがあり、志望校を変えるという決断をなかなかすることができませんでした。けれど、現役合格を最優先したいのならば、なるべく早い決断をおすすめします。東進の強みは過去問対策を早くから始められるところです。過去問10年分+単元ジャンル別演習はかなりの量があります。スタートは早いに超したことはありません。 

私は秋に京都大学に志望校を下げましたが、だからといって全く余裕があったわけではありませんし、A判定もとったことはありません。志望校を下げても辛い気持ちになることはたくさんありましたが、それでも十分に戦えるという確信があったから頑張ることができました。「自分が頑張れるところで頑張る」こともひとつの戦略だと思います。これは決して消極的な選択ではありません。志望校は下げてもいい。でも潔く、そして一度決めたらすぐ気持ちを入れ替えて次の目標に向かって動き出してください。 

<過去問研究の重要性> 

私は受験期には過去問を勉強の中心にしました。過去問は志望校対策としては、標準的な一般の問題より質が良く、志望する大学側が受験生に求めているものを直に感じることができます。私はスタートが遅く、秋から京都大学の過去問を始め、入試直前までに11年分するのがやっとで、東進最大の特徴でもある、弱点補強の単元ジャンル別演習はあまりすることができませんでした。また、共通テストの点も悪く、やはりもう一度志望校を下げた方がいいのか何度も悩みました。それでも、過去問をしっかり解いていたからこそ自分の力を信じて、京都大学に挑戦したいと思うことが出来ました。二次力は確実に皆さんの自信に繋がります。共テ対策も大事ですが、どの教科のおいても自分で「書く」ことが最も重要だと思います。自分の頭の中にある考えを、自分が、ではなく相手(大学教授)が理解できる文章にすることを意識してみてください。そして、解いた後はしっかり復習し、自分には何が足りないのかを分析してください。敵を知らないまま突っ込むのはとても危険です。志望校が決まったらとりあえず2.3年分でいいので過去問を解いて自分と目指すゴールとの差をはかり、逆算して、受験戦略を立てましょう。 

<受験生の皆さんへ> 

志望校を下げても、模試の判定が良くても、受験に絶対はありません。きっとこれから何度も不安になったり、イライラしたり、辛くて諦めたくなることがあると思います。でもそれは自分だけではなく、周りの受験生みんな同じだと思います。是非、同じ大学を志す仲間をつくり、東進や学校の先生や家族にたくさん頼ってください。私は一緒に京都大学を志した双子の姉や学校の友達にたくさん刺激を受け、辛い気持ちや勉強について何度も相談し、何度も助けられました。また、東進の先生方には何度も面談してもらい、担任助手の皆さんにはたくさん励ましや応援の言葉をもらいました。そして、母には生活面をたくさんサポートしてもらい、なかなか決断できずにいたときには背中を押してもらいました。自分一人では絶対に最後まで戦い抜くことは出来なかったと思います。そして、大事なことはもう一つ。それはみんなで頑張る雰囲気を作ることです。塾や学習室を利用するときには、みんなが集中できる環境にしようと、一人一人が心がけてください。自分が周りの人に協力してもらうと同時に、自分もみんなのために協力してください。 

本当に、最後まで諦めずに、そして何より自分の体を大切に。皆さんの受験を心より応援しています。 

受講講座

高① 高等学校対応数学ⅠA上級、新難度別システム英語 文法編Ⅱ、難度別システム英語 構文編Ⅱ、現代文基礎トレーニング、

高② 今井宏のC組・基礎力完成教室、高2ハイレベル現代文、高校対応数学ⅡB、今井宏の英語B組・実力アップ教室、東進Global English Workshop

高③ 今井宏のA組・上級者養成教室、受験数学ⅠA・ⅡB(難関)、現代文記述・論述トレーニング、ハイレベル世界史Ⅰ~Ⅳ、ハイレベル世界史 Ⅴ~Ⅷ、ハイレベル世界史Ⅸ~Ⅹ、共通テスト過去問演習講座、京大対策国語、過去問演習講座 京都大学(文系)、志望校別単元ジャンル演習 

高速基礎マスター修了講座

英単語1800、英熟語750、英文法750、英語基本例文、上級英単語、上級英熟語、上級英文法  


合格体験記 松野伊織君

[掲載日:2024.05.01]

東京大学理科1類合格 松野伊織 (高岡高等学校卒) 

東進に入った時期:中2

部活:弓道部 

好きな先生:長岡 恭史先生(数学)、三宅 唯先生(物理)おすすめ講座参照

<応用問題への取り組み方を学べたことは、東大合格の大きな要因になった

 東進の思い出としてまず思いつくのは、中学2年生から高校1年生の半ばまで数学特待制度で数学のみを受講し、基本をしっかり学び、長岡先生の数学ぐんぐんで数学の理解を深めていた時期のことである。また最も学力の伸びを実感した瞬間の1つで、最も学習を楽しんでいた時だった。また、三宅先生の難関物理も、授業の雰囲気も良く、授業も分かりやすかったのでとても学習を楽しめた。主にこれらの授業を通して数学と物理の基礎を理解し、応用問題の取り組み方を学べたことは東大合格の大きな要因になり、これからの学習の基盤になった。
 成績の伸びに関して言うと、入学直後は東進の授業を聞いて内容はよく理解できたが、なかなか目新しい問題に出会うと対応できない状況が続き、初めて受けた共通テスト本番レベル模試ではIA、IIBともに30点付近で、本格的にまずいと感じはじめた。問題演習の重要性に気づき、問題演習を重ねていった後、およそ1年半後の模試では80点付近を安定してとれるようになった。

 東進のコンテンツで言えば、数学計算演習が難関大志望者の問題演習に最適な難易度と量だと思う。志望校別単元ジャンル演習講座で苦手な部分(主に化学)を徹底的に詰め切ることができたことで、共通テストでも東大の本試でもしっかり点数を取れたのはとても助かった。トップリーダーと学ぶワークショップで研究者の話を聞くことができたことも、将来の選択の助けになった。

 東京大学で優秀な学生たちと高め合い、教養学部では基本的な教養を学ぶとともに自分の将来の目標を具体的に設定し、どのような分野に進んだとしても社会に貢献できるリーダーとしてグローバルに活躍したい。 

おすすめ講座

【 数学ぐんぐん[応用編] 】
あまり見たことのない別解を知ることができ、基礎の定着や問題へのアプローチがわかる。復習問題も多いので、授業内容を理解しているかが確かめられる。

【 難関物理 PART1 】
授業の雰囲気がよく、物理の基本をよく理解できる。復習問題も多く、どの問題もレベルが高いので、教材の内容をやりきるだけで難関大学の問題と戦える実力が身につく。 

 

受講講座

中② 高校対応数学ⅠA(基礎)、高校対応数学ⅡB(基礎)

中③ 高校対応数学Ⅲ(基礎) 受験数学ⅠA/ⅡB(基礎)演習、高等学校対応数学B-上級-ベク                     トル、高等学校対応数学A-上級-確率、受験数学特別講義-確率編、受験数学特別講義-整数編 

高① 高等学校対応数学Ⅲ実践演習、Global English Workshop、数学ぐんぐん(基本編)、数学ぐんぐん(応用編)、微積もぐんぐん(応用編)、東大対策数学(ⅠA/ⅡB)中級から上級そして超上級へ

高② 飛翔のための英語表現(応用編)、高2ハイレベル現代文、今井宏の英語A組・上級者養成教室、難関物理PART1、

高③ 難関物理PART2、ハイレベル化学PART1、ハイレベル化学PART2、東大対策国語、過去問演習講座大学共通テスト対策、過去問演習講座 東京大学(理科)25年セット、志望校別単元ジャンル演習、第一志望校対策演習

高速基礎マスター修了講座

英単語1800、学部別英単語(理工学部180)、英熟語750、英文法750、英語基本例文(標準300)、上級英単語、上級英熟語、上級英文法、数学計算演習1、数学計算演習A、数学計算演習Ⅱ、数学計算演習B、数学計算演習上級編ⅠA、数学計算演習上級編ⅡB     


高3部活生特別招待講習

[掲載日:2024.04.24]

高3部活生特別招待講習

今すぐにでも体験して、受験勉強を開始したい高3生のためのお試し講座です。

高2生、高1生のための夏期特別招待講習は6/1(土)スタートです。

1.対象

(1)部活に一生懸命取り組んできた高3生を対象とします。

(2)内部生、および一度入学して退学した生徒は対象外です。

(3)6月実施予定の夏期特別招待との併用は不可です。

2.申込期間・受講可能講座数・受講期間

(1)申込期間

2024年4月22日(月)〜2024年6月30日(日)

(2)受講可能講座数

対象講座より1講座受講可能

(3)受講期間

2024年4月23日(火)〜2024年7月15日(土)

3.対象講座

高3部活生特別招待講習 36講座

4.高速基礎マスター基礎力養成講座

招待講習生は下記の高速マスター基礎力養成講座での学習が可能です。

(1)内容

①英語 共通テスト対応英単語1800、初めから基礎英単語1200

②数学 数学計算演習、数学計算演習上級

③国語 今日のコラム


中学生と保護者の皆様へ

[掲載日:2024.03.29]

東進衛星予備校 高岡駅南校では飛躍的な学力向上と最難関大学合格、そして未来のリーダーへ。

今年の高岡駅南校の大学入試合格実績をご覧ください。難関大学に合格した生徒のうち何人かは中学から東進に通っていた生徒達です。高校1年生で東大数学までやり切ったM君は東大理科1類に堂々と合格しました。数学と物理は高岡高校の受験学年では、ほぼTOPでした。同級生のお母様達からは『いつの間に、どうやって数学があんなに得意になったの?」と不思議がられていました。

 

先日、後輩の皆さんの前でM君は「高速基礎マスターの英単語や数学の計算演習」などの基礎の演習が大切であることを繰り返していました。計算演習が大切な理由は東大の入試においては、あれだけ難しい問題の解答用紙が思いのほか狭いため、計算を極力省いて論理的な答案を作成しなければならないのだそうです。計算を省けば省くだけ、計算のミスも起こりがちになるので正確で速い計算力がいるのだそうです。答案を同じような計算で埋め尽くして、部分点をとるような答案は評価が低いとのことです。

 

東進の中学NETはココが違います!『究極の得意伸長学習法』です。

中学生のうちに大学受験に向けて本気でスタート!学年の壁を超えて、最難関大学へ一気に駆け上がる!

■大学入試を見据え中高一貫校に通う中学生対象

①トップレベルコース ②ハイレベルコース ③スタンダードコース

■高校受験を控える国公立中学に通う中学生対象

④高校受験難関コース ⑤高校受験上級コース

G-4GP803WM88


高等学校対応コース

[掲載日:2024.03.25]

このコースは新高1生・高2生の100%の生徒の「学校の成績を大幅に伸ばす」のを目標にした新しいコースです。東進がいよいよスタートする定期テスト20点アップの切り札と言えます。

この講座は学校で使用している「教科書」「問題集」「定期試験範囲」をもとに適切な学習内容を自動的に提示するものです。定期試験3週間前の特別プログラム「定期テスト必勝コース」(無料)を準備しています。高等学校対応コースの学費は初年度限定料金ということで、入学金33000円、コース学費165000円、担任指導費0円とコース学費が半額になっています。

※高等学校対応コースヘルプデスクによる質問対応が可能です。

※高速基礎マスター(教科書対応英単語1000、はじめからの英単語1200、共通テスト英単語1800、共通テスト750)が使えます。

開講スケジュール 英語、数学(3/1〜)国語(4/1〜)理科(7月予定)地歴公民(7月予定)情報Ⅰ(7月予定)

G-4GP803WM88


1 / 1412345...10...最後 »
このページの先頭へ