お知らせ – ページ 8 – 東進衛星予備校 高岡駅南校

 » お知らせ

カテゴリー "" の記事一覧



最近のエントリー
特別公開授業 東進英語科講師 大岩秀樹先生
東進模試の申込(9月〜11月分)
合格報告会
新年度特別公開授業 渡辺勝彦先生に決定!!
イベントの運営について
1月2月の東進模試
東進模試 学力を伸ばす模試に挑戦!
東進の模試で学力を伸ばしませんか?
夏期特別招待講習 (高0・高1・高2・高3)
難関大・有名大本番レベル記述模試に挑戦!
夏期特別公開授業が終了!
高3部活生特別招待講習
全国統一小学生テストin高岡
全国統一中学生テストin高岡
全国統一高校生テストin高岡
新年度特別招待講習 
大学学部別研究会
高0生数学特待制度 対象;中3生、中2生
全国統一小学生テスト実施要項 (高岡駅南校)
高3部活生特別招待講習
カテゴリー

タグクラウド
フィールズ賞 体験授業 夏期講習 模試
検索

全国統一小学生テスト

[掲載日:2018.10.01]

全国の生徒に挑戦!

試験日 2018年11月3日(土・祝) 開始時間 午前9時 予定

会場  東進衛星予備校 高岡駅南校

試験教科 1・2・3年生/算・国 4・5・6年生/算・国・理・社

受験料 無料

成績上位者 東京 御茶ノ水にて決勝大会に参加できます。

申込方法 www.toshin-takaoka.netから又は校舎窓口で直接お申し込み下さい。

☎︎766-24-4119


難関大に合格するために、今だからできること

[掲載日:2018.09.13]

難関大に合格するために、東進では過去問演習講座(国公立二次・次第対策)を開講しています。いうなれば、難関大に合格するための最後の調整であり、自信を持って志望大学を受験するための試金石と言えます。受験生が志望校を意識したら、まず行うのが「赤本」を解いてみることではないでしょうか。でも、自分で作成した答案の採点ができますか。あと合格するには何点必要かわかりますか。もしやってくれるところが有るとしたらどのくらいのスピードでやってくれるのでしょうか。…….etc.

 

東進の過去問演習講座(国公立二次・次第対策)は、そんな問題を解決してくれます。つまり皆さんが提出した答案の採点と添削を責任を持ってやってくれます。スピードはというと中4日のペースです。

さらに、優れものなのは「解説授業」が付いていることです。

 

 


東進模試 学力を伸ばす模試に挑戦!

[掲載日:2018.09.10]

9月からの模試スケジュール(高卒外部生は受け付けておりません)

9/23 難関大本番レベル記述模試・有名大本番レベル記述模試

10/7 東大本番レベル模試

10/14北大本番レベル模試・九大本番レベル模試

10/21京大本番レベル模試・東北大本番レベル模試

10/28全国統一高校生テスト

11/4 名大本番レベル模試・阪大本番レベル模試

11/4 全国統一中学生テスト

※定員になり次第締め切ります。

全国統一高校生テストを受験の様子です。

東進の模試で学力を伸ばしませんか?

[掲載日:2018.08.06]
日程/8月東大本番レベル模試 8/19  8月センター試験本番レベル模試8/26

東進模試は学力を測るだけでなく、挑戦して学力を伸ばす模試です。

 

お申し込みと受験会場

〒933-0871  高岡市駅南4丁目1番22号 高岡運転免許更新センター3階

☎︎0766-24-4119   https://www.toshin-takaoka.net

受験料を添えてお申し込みください。

 


入試情報説明会を実施します。

[掲載日:2018.08.03]

[入試に勝つためにこの夏をどう過ごすか!!]を考えるために入試情報説明会を実施します。

会場 東進衛星予備校 高岡駅南校

所在地

〒933−0871   高岡市駅南4丁目1番22号 高岡運転免許更新センター3階

☎︎0766-24-4119  E-mail; tamu_tamu@mac.com

申込方法 ①お電話 もしくは②メールにて御予約ください。

定員になり次第締め切ります。

 

内容

入試情報説明会を実施します。

①高1生対象 第1回目 8月7日(火) 午後4時〜

②高2生対象 第1回目 8月7日(火) 午後5時〜

③高1生対象 第2回目 8月9日(木) 午後4時〜

④高2生対象 第2回目 8月9日(木) 午後5時〜


遠くて通えないと諦めている生徒さんへ

[掲載日:2018.06.22]

 

 

以前、砺波地区に住む砺波高校生の今井君という東大志望の生徒がいました。東進のシステムには関心があるものの、「東進にどうやって通うか」で悩んでいました。そこで彼は全て自宅で受講し、土日の可能な日にだけ東進に来るという作戦を立てました。そうして第一志望合格を果たしたのですが、もちろん、自宅受講は簡単ではありません。ただ、通うことが難しい所に住んでいたからこそ、それを可能にしたのではないでしょうか。東進に通えないからと諦めている生徒の皆さん、どうしても志望校に合格したいと思っている生徒(高校生・中学生)の皆さん、是非お問い合わせ下さい。

※ご自宅まで伺い、システムの説明、保護者の皆様ともども体験していただくことも可能です。  

※インターネットが繋がっていることが条件です。

お問い合わせ先

〒933-0871  高岡市駅南4丁目1番22号(高岡運転免許更新センター)

☎︎0766-24-4119  E-mail;tamu_tamu@mac.com

https://www.toshin-takaoka.net


このページの先頭へ